Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 441

BMWZ3 エアバック警告灯の消し方

エアバッグ警告灯が点灯・・
オイル交換ランプだの、なんだのと
面倒臭いBMWで御座います
ディーラーが、儲けるため?なのかは不明ですが
けっこうやらないといけないイベントがあるみたいです
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1
BMWの嫌な部分である警告灯の数々・・
お約束のようにランプが灯る!
絵からみて、エアバックのようですね・・
早速、他のブログなどを調べて拝見しましたが
詳しくは説明されたものはなかった・・
でも、警告灯リセットってのが、あるのが判明。
ヤフオクで、エアバックリセットをゲット。
名前はBMWエアバック警告灯リセットツールB800
という商品で外国製品。説明文も英文となり
今一つ使い方がわかりにくいです
価格は新品で8000円ぐらい
中古で2000円~6000円かな。
ディーラーで、消しともらうと9000円ぐらいだとかの噂
よくわからない整備士の判断でメーターごと
交換で10万円払ったとかいう方もいらっしゃいました。
あぁ・・おそろしや・・

そんなことにならないようにこれからZ3を買う人は
この手順でやってください

①イグニッションキーを差し込みエンジンスタートしない
ところまでキーを回す。
②ボンネットを開いてBMWのエンジンヘッド付近の
 丸いコネクターを見つける
下の写真BMWの文字の左20cmの位置にある
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

コネクター上部を回すと上フタが外れる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 3
リセットツールを差し込む
キー溝があるので間違えて差し込むことはない
しっかり最後まで差し込むこと・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 4
差し込むと表示で、FAと出ます
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 5
ENTERボタンを1回押すと02と表示
2回ENTERを押すと06と表示
3回押すと18
4回押すとーーと表示
付属の説明書によると02項目の6番と18番の
故障ということが判明
内容は助手席エアバックの故障となる
下の写真のーー表示のあともう一度ENTERを押すと
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6
FAに戻ります
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 11
FAに戻ってから下のボタンSCROLLを押すと
cAになりまして、再びエンターを押しますと
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 7
デジタルがグルグル回って
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 8
ーー表示になり、運転席のメーター確で
めでたし消灯・・

たった、これだけの作業ですが
丸いコネクターは、同じ大きさのものが
右側にも2個ついていまして
最初は迷う迷う・・失敗すれば高額間違いないので
慎重に、行動することぉ踏まえて作業しないと
いけないので、ヒヤヒヤで御座います
下写真の右上端付近のコネクターがそれ(笑)
外観は同じなのでわかりづらい!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 9

赤い警告灯ない(笑)・・・すっきりしました
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 10











Viewing all articles
Browse latest Browse all 441

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>